中堅(メンター)研修
新人/若手は、側にいるメンターの言動を見ながら、意識的、無意識的に仕事のやり方や立ち居振る舞いを身につけていきます。メンターは新人/若手の成長に大きく影響を与えているのです。
今までの経験から身につけた、望ましい結果をつくるストラテジー(戦略)、望ましくない結果をつくるストラテジー、価値観、信念、あり方を整理しながら、自己一致・キャリア開発をしていきます。
また、傾聴スキルを持ったメンターがいることは、新人/若手が安心して働くことができる職場環境つくりへの取り組みとして重要です。
研修では、相手の気持ちをしっかりと受け止める傾聴スキルを持った、新人/若手のお手本となる人材を育成していきます。
~誰か側にいるか、見本となる人物は誰なのか?環境によって、新人/若手の成長は大きく変わります~
プログラム概要
下記のプログラムをもとに、組織の現状、ご要望、時間等に応じて研修をさせていただきます。
1、ストラテジー(望ましい結果をつくる/望ましくない結果をつくる)
2、周囲を幸せにする自分自身の価値観/信念
3、目標設定(行動に移すことができる目標設定の方法)
4、自分の能力を活かす方法(協働)
5、傾聴スキルの向上 等
研修概要
対象者 | 中堅(メンター) |
期間 | 講師派遣:ご希望の日程に応じて実施いたします。 |
費用 | 講師派遣:お問合せください。 |
研修実施までの流れ
研修では、様々なご要望にお応えできるように、対応をしております。
お問合せをいただいた際に、ニーズやご要望のヒアリングをさせていただきます。
その後、研修プログラムのご提案をさせていただきます。
1、お問合せ
↓
2、研修のご要望ヒアリング
↓
3、研修プログラムのご提案
↓
4、研修実施